2013年1月6日日曜日

奄美帰省~走り初め2013~

さて、元旦の初日の出ライドの後は実家でゆっくり過ごして(マンガやツイッターでダラダラw)午後からポタリングに出かけます。

名付けて!

【2013走り初め!笠利町周遊ライド!】



実家のある場所は奄美大島の最北端の太平洋側ですので、そこから時計回りに南下して龍郷町で折り返し、笠利町を一周する計画です。純粋に走る事だけに専念すれば名瀬市までの往復も可能でしょうが、まぁ、いつものごとく写真撮影で時間を食うと思いますのでこのくらいで(笑)

では、行ってみましょう♪
14:00頃 自宅出発。県道601号線を南下します。

隣町まで丘を越え・・・
懐かしの小学校
こちらも母校の聖母保育園。
そして奄美十景の1つあやまる岬に到着。空港からも近い景勝地で360°のパノラマビューが望めます♪海に視線を移せば視界全体に青い海が広がる絶好のロケーションは今日のように天候に恵まれれば冬場でも最高です。


あやまる岬の「あやまる」・・・由来は下の写真で確認してください。「謝る」ではございません(笑)


う~みよぉ~俺のう~みよぉ~♪おおきな~そのあ~いを~♪



ソテツと記念撮影後に次なる目的地を目指し出発。ちょっと下って県道を離れサイクリングロードに入ります。海岸からの砂が上がってて路面は真っ白ですがw


サイクリングロードに入ると直ぐに見えてくるのが土盛海岸です。島内でも屈指の海水浴場で砂浜から沖合までのブルーのグラデーションが美しい海岸線が広がります。



Infinitoが青に映える
観光客も多かった。

「老人と海」・・・え?w

海岸線からサトウキビ畑の中にルートを移し、ふとサイコンを見てみると・・・


21.2℃・・・え?w 気温にじゅういちどwww そら暖かいわ(笑) ウェアもこないだ買ったヴァカンソレイユDCMチェレステver.という夏仕様でしたしね~。

そして県道82号線に戻って奄美空港を経由して一応(笑)撮影して・・・


奄美パークへ。実は初めて来ました(笑)でも敷地内を一周しただけですが。


 奄美名物の高倉。ネズミや害虫から食糧を守る為に高床式にした貯蔵庫。立派な高倉ですね。昔は近所にもあったんですが最近では実際に使用してる家庭は殆ど無いのでは??


奄美パーク内のドーム。王蟲ではありません。


奄美きょらうみ工房でピットインです。ここではサトウキビから黒糖を作る工程を目の前で見れるということで観光客が大勢いらっしゃいました。


サトウキビの束に興味津々のおじさん。
お店の方でざらめラスクを購入して軽い補給食ゲットです。ここでははなはだ場違いなレーパン姿ですので買い物が済んだら引き続き南下します。


ちょっと走ると赤尾木で国道58号線に合流します。このまま左折して龍郷町役場あたりまで行く予定でしたが、案の定時間が押しまくりw 自販機前でさっきのラスクを食べて休憩入れます。このラスクがまた美味いんだ♪サクサクでザラメの甘味が際立って。

この時点で16:00を過ぎてたのでここから北上します。海岸線を走り喜瀬集落へ。途中でまた1人ローディーとすれ違いました。元旦から上がりますね~♪

喜瀬漁港を華麗にスルーしようとチラッと視線をやると、なにやらオシャレな防波堤があるので寄らずにはいられませんw



喜瀬漁港でついでにトイレ休憩も済ませ先を急ぎます。自宅手前の集落で日没を撮影するつもりでしたがとても間に合いそうにありません(笑) と言ってる傍から脇道にそれれましたwww

打田原海岸に到着です♪ここの集落は海岸と天然塩をブランドとして勧めているようですね。確かに塩の工場っぽいのがありました。



集落を抜けると朽ちた案内板が・・・。左は崎原海岸。右は手花部集落(国道58号線へ戻る)。崎原海岸も行きたいけど、何度も言う通り時間がですねwww


という訳で小さな峠を越えて・・・


!!?? 峠の途中に謎のポストが!?妖怪ポスト??


峠を越え国道に戻り手花部集落を過ぎたところで日没タイムアップ!!!・・・orz
しかし何やら綺麗な日没が撮れましたので、まぁ良しとします。


笠利町一の町、赤木名を抜けた時点で完全に日は沈みました。ここで半島一周は諦めて笠利まで峠越えのルートを選択しましたが、折角来たんだからやっぱり一周しようぜ!と1人でテンション上げて予定通りのルートへ。

この先の峠越えはキャンセル
という訳で次の屋仁集落を目指して県道602号線へ。
途中で奄美らしい風景を!と探してたガジュマルがあったので取りあえず撮っときました。

ケンムンが宿るとされるガジュマルの木
屋仁集落手前の峠の頂上で蒲生崎観光公園への分岐点に到着。ここは奄美に逃げ延びた平家の落人が源氏の追手を見張らせた場所として有名。シマンチュの間では心霊スポットとしても有名ですがw ここから登りとかだったら更に時間が押しそうなので悔しいけどキャンセル。


そのまま屋仁集落へダウンヒル。もうこの辺りからアイウェアが要らないくらいの明るさになってました。


屋仁をスルーしたら徐々に暗くなる海岸線を佐仁集落へひた走ります。


いまだ残る豪雨災害の爪痕。完全復旧には時間が掛かりそうです。


佐仁集落もスルーします。写真よりも実際は暗かったです。


ここから最後の峠を越えて自宅へ。中学生時代に何度か自転車で登った道ですが当時はとてつもなくキツイ思い出しかなかったんですが、やはりロードバイクは違いますね。意外とあっさりクリアして帰宅しました。

午後6:17無事帰宅。既に世間は真っ暗でしたし、日が沈むとさすがに夏用ウェアじゃ寒かったですね。

ロードに乗り始めた頃から夢に見た故郷の道を走るという野望が4年目にして叶いました♪期待を裏切らない最高のライドでしたね。これでもまだ北部の一部を走ったのみですのでまだまだ走れるルートは残されてます。楽しみは尽きませんね♪


夜は月夜の撮影に挑戦して走り初めは終了です。

その他の写真は初日の出ライドも含めてこちらで公開中♪
Google+アルバム

明日は同窓会です。


続きはこちらから♪
① 奄美帰省~フェリーに乗って~
② 奄美帰省~初日の出ライド~
④ 奄美帰省~同窓会と自転車と~

8 件のコメント:

  1. いやー美しい写真をありがとうございます。
    21℃ですか?そりゃあ暖かいいや暑い(笑)。
    こんな美しい島で育つと人間心が洗われるでしょうね。
    いつか行ってみたいです。

    返信削除
    返信
    1. ガーミンさんは時々数値を盛るのでちょっと高めの表示かと思いますが、それでも暖かいですよね。

      moumouさんも是非遊びにいらして下さいね♪

      削除
  2. 明けましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします!

    21℃とはwこちらでは6-7月の気温でうらやましい限りです。
    南国へは自転車持って行きたいなーと思いました。

    返信削除
    返信
    1. 明けましておめでとうございます!
      本年も宜しくお願い申し上げます。

      そちらは北海道でしたよね?
      夏でも快適に走れるイメージですが冬は走れないのが難点ですね。

      九州にいらっしゃる時は自転車も一緒に!

      削除
  3. いや~、素晴らしい景色ですね~!
    見ているだけで癒されます。1月に21℃なんて羨ましい!!

    こんなところをライドしたら、テンション上がりまくりですね♪

    返信削除
    返信
    1. くれっちさんも一度は遊びに来てくださいね~♪

      海岸線なんて見どころ満載ですよ!

      削除
  4. チャレンジサイクリング240Kから一年経っていないというのにかなり記憶がおぼろげだったりします。
    まあ、去年は風に抗うのにいっぱいいっぱいだったというのもありますが、それでも見覚えのある景色がちらほらあるので眺めていてなんとなく嬉しいような切ないような。
    またいつかはしりたいなあ、としみじみ。
    今度は風無しで(笑)

    返信削除
    返信
    1. あけましておめでとうございます♪

      冬は風のない日がないくらい毎日にように吹いてますからね。
      私も一度はチャレンジしたいイベントですが、なかなか行けない…。

      イベントは出れなくても帰省を口実に帰れますので少しづつ制覇していこうかと思ってます。

      削除