現在使用中のホイールFFWD F6R 240s Carbon TubularにはDT-Swiss DT240sというハブが使われています。購入当初は脚を止めた時のラチェット音が皆無で、こりゃいいわ~♪と感動してたんですが、ある日、掃除がめんどくさくてフリーにスプロケを付けたままパーツクリーナーをぶっ掛けてからラチェット音が鳴るようになりました。(その後2回ほど同じ事を繰り返すw)
いままで無音だった訳ですから気になってしょうがないんですよ。おそらくパーツクリーナーがフリー内に入り込んでグリスを流してしまったんだと思います。このまま乗り続けるのは精神衛生上良くないし、グリス切れが起きてるなら内部パーツの劣化にも繋がりますので早めに処置しないといけません。
で、もうピンポイントで240sのフリーのメンテに絞ってググってみると結構出てきましたね。正規代理店のJP sports groupにも記事が出てました。なんとこのDT240s、工具なしでフリーボディが取れるみたいなんですw そんなんでいいのか?w
では早速作業に取り掛かりましょう。
スプロケを付けた状態で手前に引っ張るとそのままフリーごと引き抜けるらしい。
両手を添えてグッと手前に引っ張ると・・・
抜けました!!w
しかし反動でスプロケが飛んできて顎にメガヒットしたのは内緒(笑)
一気に行かずにジワ~っと力を入れましょうw
中にはラチェットギア(×2)とスプリング(×2)
・・・と、汚れたグリスの残骸が少々。
フリー側もほとんどグリスが残ってない・・・
ラチェットギアとスプリングを取り外し洗浄します。
綺麗にしたフリー側。青いベアリングには「JAPAN」の刻印が!
ベアリングは日本製なんですかね~。
使用するグリスはFINISHLINE Ceramic Grease
我が家にはこれしか無いので選択の余地はありませんw
ま、メーカーサイトにもハブに最適って書いてあるから最適なんですよw
ちなみに噂のデュラグリスは高粘度なのでこの部分には不向きらしいです。
量はこんなもんかな?
グリスを充填したらスプリングを戻す。
ラチェットギアにも少しグリスを塗って・・・
ギザギザが噛み合うように向い合せて入れます。
フリー側にもグリスをぬりぬり♪
ハブ側に残りのスプリングを入れて・・・
最後にフリーを押し込んで終了。体重掛けてしっかり押し込みます。
装着出来たらグリスを馴染ませるために回してみたところ、全然引っ掛からずに空転してました。これじゃペダル回しても進まねぇーじゃん!!・・・って心配はいりません。グリス充填直後はそのような症状が出るという情報は入手してたので焦る事はない(キリッ
しばらく(1~2分間程度)ホイールを回してたらラチェットの掛りが戻ってきました。グリスが広がって万遍なく行きわたりラチェットギアが適正に動き出したようです。
フレームに装着して回してみると購入当初のステルスラチェットが復活しました。これで後ろに付いて走ってもバレませんね(笑)
以上、「雨の日はメンテ日和」スタジオからお送りしました~(笑)
ヘェ〜FFWDのラチェットってそんななってるんですね〜_φ( ̄ー ̄ )確かにこんな日に走るのはバカですね(笑)ヽ(;▽;)ノ
返信削除ととろさん
削除私も初めて見ましたwこうやって少しずつ覚えていくのも自転車の楽しさですね~♪
こんな日にどこか行かれたんですか?w
こんばんは!
返信削除へ~~すごい!こりゃ便利ですねぇ。
自分は逆にラチェット音がしないと気が済まない派ですw
無音だったのですが同じグリスを入れ替えたら爆音仕様になりました。
(ん?充填量が少なかったから?)
こんばんは!コメありがとうございます♪
削除便利ですよね!まさか工具レスとは(笑)
ショップに頼もうかと思ってたのにコスト削減になりました。
amigoさんは爆音派ですか~w
しかしグリス入れ替えて音がするってどういう事ww?
はじめまして、
返信削除DT swiss 240S換装ホイールの購入を検討している者です。
手前の購入する240Sの後輪には、カンパフリーが付いております。
このフリーはシマノフリーに交換出来るのでしょうか?
何か特別なDT専用フリーではないとダメだったりしませんか??
無知も甚だしい質問ですみません・・・
もしよろしければお答え下さい。
こんばんは、はじめまして!
削除えーっと、私も詳しくは分かりませんがDTに対応しているフリーなら交換可能ではないでしょうか??一番確実なのは240s用のシマノフリーを使う事だと思いますが、サードパーティ製で240s互換のフリーがあるのであれば換装可能だと思います。
そうですか~やはりDTのものが必要ですね・・・
削除少し出費が増えそうですが、純正を買うこととします。
お答えいただきありがとうございました!