トップリンク
HOME
About 「australe Celeste」
My Bikes
Original JERSEY Now on SALE!!
SHAKOURIZED
大島紬ジャージ
Bianchi Official
Instagram
Google+
ラベル
ポタリング
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ポタリング
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年5月18日水曜日
キンイチ2022
ども!お久しぶりの投稿ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか??
今年のGWはお天気にも恵まれ、某所からのお誘いでキンイチに行ってきました!
それでは5/1に開催されたキンイチ2022を振り返っていきましょう♪
続きを読む »
2020年11月22日日曜日
薩摩とビアンキ
久しぶりに通勤外でロードに乗ってきました。
といっても午前中の数時間のみでしたので、前から気になってた鹿児島の新しい観光地へ。
御楼門
(鶴丸城跡 御楼門)
2020年4月11日に一般開放された鶴丸城(鹿児島城)跡に復元された「御楼門」
御楼門とは?
続きを読む »
2019年3月31日日曜日
平成最後のポタリング
偶然にも…明日新元号が発表というタイミングだったのでつい…(;^ω^)
ちょっと使いたかっただけですw
時間が出来たのでハンドボールの練習に行こうかと思ってたら今週末の練習は休みだったようで…。なので「春」を求めて久しぶりのポタリングに行ってきました。
目的地は鹿児島市内の慈眼寺公園。
去年くらいからですかね?3月下旬から4月中旬くらいまでネモフィラが満開なんです。
続きを読む »
2018年5月4日金曜日
久しぶりのポタリング♪
久しぶりに自転車乗りました~♪
何時振りですか?…と、STRAVAのログを見てみたら、3/23の通勤以来でした。一ヶ月半ぶりですね。諸事情で現在は車通勤なんです…(;^ω^)
さて、今日は午前中だけ時間を貰って市内をブラブラすることにしました。ルートはこんな感じ。
海釣り公園
⇒
ドルフィンポート
⇒
石橋記念公園
⇒
磯海岸
⇒
多賀山公園
⇒
かんまちあ
⇒
天文館
⇒
維新ふるさとロード
それではスタート!!
続きを読む »
2017年8月14日月曜日
帰省歓迎シャコウライズド!!
俺はライド記事を書くぞジョジョォォォォォォォォォォォーーー!!!!
というわけで久しぶりのライド記事であります(笑)
何時振りかと調べてみましたが…
今年の初日の出ライド(七ヶ月半)ぶりですねw
その日の記事⇒
「あけましておめでとうございます」
ライドと言っても近所のポタリング程度なので本格的に走ったのはいつだろう…。
まあいいか!
それでは今回のライド振り返ってみましょう♪
続きを読む »
2017年1月2日月曜日
あけましておめでとうございます
1月2日ですがあけましておめでとうございます!
本年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。
今年の元旦は天気に恵まれ、絶好の初日の出鑑賞日和となりました。大晦日に飲んだ日本酒にも負けず、日の出前に起きてカメラを担いで自転車で高台へ。
続きを読む »
2016年4月29日金曜日
サクイチ行ってきた!!
サクイチ
とは…
ビワイチ(琵琶湖一周)、アワイチ(淡路島一周)に並ぶ日本三大イチ、
桜島一周
の事である…かどうかは個人の意見ということで批評は受け付けておりませんのであしからず。
暇を持てあましたアラフォー男子がGW初日に向かったのは鹿児島のシンボル桜島。久しぶりに丸一日フリータイムを貰いましたが、なんだかんだで出発はお昼前となりまして…。
続きを読む »
2016年4月13日水曜日
ナイトライドは危険がいっぱい
久しぶりのライド記事はトラブルなネタとなりました。
普段やらないようなコトをすると何か起きちゃうんですよ(笑)
では、行ってみましょう♪
4月9日(土)
仕事を定時で強制終了し、向かうは
温泉の町
「指宿」
続きを読む »
2015年12月31日木曜日
走り納め2015
今年も残り2日となりました。いろいろとあった2015年も終わろうとしています。早いもんですね。そして今日、時間を貰って走り納めに行ってきました。
当日まで迷ったコースは取り合えず鹿児島市北部に決定。最近はほとんどロングを走ってないので南部の平坦ルートにしようか悩みましたが、田園風景の中を走りたくて北を目指します。
続きを読む »
2015年2月11日水曜日
ツールド出水2015
そんな大会はありませんが滅多にないこのチャンスを逃すわけにはいかない!!去る2月7日に
ツールド出水
と称して1人ポタリングを開催してきました♪
繁忙期真っただ中、奇跡の週末2連休だった2月7・8日は所属するハンドボールチームが参戦する社会人リーグの開催日でした。
続きを読む »
2015年1月4日日曜日
走り初め2015
あけましておめでとうございます!
本年も当ブログをヨロシクお願い申し上げます。
やっと自転車に乗れたのでブログアップです♪
さて、前月の19日以降まともに自転車に乗ってなくて、冬休み最終日が走り初めとなってしまいました(笑) 折角なんで初日の出(遅)撮影も兼ねて初乗りしてこようと目覚ましをセットするも、オフトゥン峠は険しく早々に挫折w 日の出は諦めて、予定の一時間遅れの午前8時に出発。
続きを読む »
2014年12月27日土曜日
神楽坂つむり氏迎撃ポタ
あの
神楽坂つむり氏
が再び鹿児島に訪れる!って事で迎撃してきました♪
つむり氏は言わずと知れた脚力と行動力の持ち主で、過去に
鹿児島~大阪を49時間
で走り切った変態中の変態です()
続きを読む »
2014年12月7日日曜日
深夜自転車部
Twitterには
#深夜自転車部
というハッシュタグが存在します。
別に怪しげな活動をしているわけではなく、愛車を含めた夜景を撮ってアップするという単純な事なんですが、これがなかなかどうして画になる写真がたくさん上がってくるんですね~♪
そんな私もちょっとチャレンジしてみました。
続きを読む »
2014年10月26日日曜日
サンデーサイクリング
昨日から妻子が東京へ旅立ったため一週間の一人暮らしが始まっております。日曜の午後から誰にも邪魔されない自由な時間とかなにこのパラダイス!!・・・そんな気分で今朝のサイクリングの記事をアップします(笑)
日曜の午前中に開催されているKOGUさんのサンデーライド。普段はなかなか参加するタイミング(家庭の事情)が付かないんですが、今日は前述した通りフリーダムなので初参加ですw
続きを読む »
2014年10月21日火曜日
おやじライド(仮)~ツールドおおすみ試走「帰」~
2014/10/19(日)
昼食休憩中に素晴らしい出会いのあった
前半戦
。気分も一新した食後の後半戦は山岳エリアの登場です。・・・といっても最高で標高200mくらいなのでそれほど難所って訳でもなさそうですがどうなるものか、迷わず行けよ、行けば分かるさ!ありがとーーーーー!!
佐多伊座敷のAコープ佐多店を出発して
県道68号線から県道74号線
へ左折します。
続きを読む »
2014年10月20日月曜日
おやじライド(仮)~ツールドおおすみ試走「進撃」~
2014/10/19(日)
おやじライド(仮)の面々は来月のツールドおおすみの試走に行ってきました。今回はなんと!お馴染みのメンバーに加え、初参加の方々、さらには
おやじライド(仮)史上初!女性ライダーの参加
もあり、
総勢13名
という大所帯でのライドとなりました!!
起床時から妙なテンションで準備を整えますw ギリギリまで迷ったウェアは
届いたばかりのオリジナル長袖ジャージ
に決定。日中は暑いかもしれないけどなんとかなるっしょ♪
続きを読む »
2014年9月15日月曜日
鹿児島名物満喫ライド
9月の3連休中日は家族総出のそうめん流しが計画されておりました。時間があれば温泉も行こうぜ!って事だったので、提案を1つ・・・。
「俺だけロードで現地集合OK??」
快諾を貰ってテンションアップで迎えた当日は生憎の曇り空でしたが、みんなより一時間ほど早く9時過ぎ出発。目的地は鹿児島のそうめん流しの総本山(?)
唐船峡
。
続きを読む »
2014年9月10日水曜日
夏休みライド④~太陽と埃のなかで~
さて、もう夏休みは終わってしまいましたが、これが夏休み早朝ライドの最終章です。
【8月13日(水)夏休み5日目】
本日は産業道路を南下してちょっとしたTT気分を味わいましょう♪
続きを読む »
2014年8月31日日曜日
夏休みライド③~スラッグ渓谷の朝~
【8月12日(火)夏休み4日目】
さてさて
夏休みライド3日目
となりました。今日こそは登りましょう♪目的地は先日の
俺ライジング
と同じラピュタで!!
いつもの通勤路も時間帯が変われば景色も違って見えます。日の出前の桜島と雲がキレイですね~♪
続きを読む »
2014年8月28日木曜日
夏休みライド②~世界の船窓から~
【8月11日(月)夏休み3日目】
さて、2日目はどこへ行こうか!
ちょっと遅れて5:30起床。朝起きてからルート決定。今日は海岸線を可能な限り南下して時間までに帰ってくるTTにしよう♪
そう決めて産業道路へ向かいますが、その前に早朝のマリンポートへ寄ってみるとおびただしい数のバスの群れ!なんだこりゃ??と思って視線を上げると巨大なクルーズ船が入港してきました!
続きを読む »
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)