2013年12月30日月曜日

2013 年忘れ〆ライド

年越しに間に合った!!
年内に自転車復帰できたので早速走ってきました~♪
受傷してから5ヶ月、手術から4ヶ月。自転車を始めてからこんなに長い期間走らなかった事があっただろうか?…いや、ない(反語)(笑)

雪ではなく灰をイメージしてw
膝の調子を見ながらのライドになりそうなので、平地メインで考えてましたが鹿児島って平地ルートは限られてる…。

そこで思いついたのが桜島!!
 実はまだ一回も一周した事がなかったので距離的にも約40kmとちょうど良さそうだし今年の〆は桜島に決めた!久しぶりにサイクルジャージを取り出し、冬装備とボトル、サイコンを準備して桜島フェリーターミナルを目指す。

午前9:30ごろ、気温は10℃くらい風はなし。曇り空だけど自転車乗るには良好なコンディション♪自宅から海岸線に出てインナーで回転を意識しながらの走行。膝の調子は良いのでついついスピードを上げてしまう(笑) 自転車楽しいw

桜島フェリーターミナルに到着。桜島フェリーは日本でも数少ない24時間運航のフェリーで1日88本も運航しております。時間も調べずに突撃しましたが10:00のフェリーにタイミングよく乗れました。さて出発!!

6月のラピュタ以来の出番、ロボット兵!
桜島発のフェリーとすれ違う
フェリーに揺られる事15分。対岸の桜島に到着しました。

下船直後
桜島フェリーは桜島側に料金ゲートがあり、そこで料金を払います。つまり鹿児島から乗船したら桜島で降りるときに、桜島から乗船する場合は乗船前に支払いを済ませる訳です。簡単ですね~。ちなみに自転車は1台250円(自転車100円・大人150円)。

乗船までは無風だと思ってましたがフェリーの甲板では北風が強く感じました。それを考慮すると帰りが追い風になる反時計回りがいいかな?とも考えましたが、それだと交通量とアップダウンの多いエリアが序盤にきてしまうので回避。フェリー乗り場を出て信号を左折して北上します。

アコウの木のトンネル
静かな海岸線は平坦基調で走りやすい。風も心配したほど吹いてない…、というかほぼ無風(笑)これはラッキーと快調に飛ばします。

サッカー日本代表 遠藤保仁選手の母校
出発から約8km、行程のおおよそ4分の1(桜島のほぼ真北)に差し掛かったところで最初の峠が登場。STRAVAではカテゴリー4に分類されてますね。最大で8%の勾配で距離は約3kmの坂道をゆっくり登ります。ぺダリングを意識しながら軽いギアでゆっくりと。ダンシングは重心に注意しながらリズムよく車体を左右に振って急がず騒がず。平地では気にならなかったけど、やはり左脚の筋力は落ちているね。心拍も上がりっぱなしだし…って、あぁ!!心拍センサー忘れてるじゃないかwww まぁいいか。どうやらここが桜島周回ルートの最高到達点っぽいです。そこを超えても膝の調子は良好♪痛みも違和感もありません!いいぞ~。

桜島名物「退避壕付きバス停」
ここからは細かいアップダウンの繰り返しが続くコース。路面は比較的綺麗で走りやすいですね~。降灰さえなけりゃ良いトレーニングコースになりそうですが。


桜島フェリー乗り場の反対側(東側)にあたる場所に到着。ここでちょうど半分かな?視界が開け、ゴツゴツした溶岩と松林が拡がるこのエリアは昭和溶岩地帯と呼ばれています。

昭和火口を望む展望台
当時の様子を記した案内板
ここの土壌は全て溶岩
1946年3月桜島の有村・黒神地区で起きた爆発は、規模は大きくなかったが溶岩の流出量が以外に多く、その流出は5月まで続き、黒神地区は全滅し有村地区はその大半を失う事態となったようです。案内板に地図の水色の部分が溶岩が流出したエリア…。


昭和溶岩地帯を過ぎてちょうど昼前に埋没鳥居に到着。


ここは1914年(大正3年)の大噴火で降り積もった火山灰と軽石で埋まってしまった神社の鳥居を、後世に残そうと保存されたもの。もともと3mあった鳥居の上部1m程が地表に出ています。



7,000m上空まで突き上げた火山灰と溢れ出した溶岩で大隅半島と桜島が陸続きになりました。今年の8月18日に5,000m級の噴火がありましたが、あれの約1.4倍…。さらに溶岩と地震とか…。恐ろしい。

神社にお参りを済ませ先を急ぎます。

フェリーターミナルから22km地点、桜島と大隅半島の合体ポイントの桜島口に着きました。


ココを右折して帰路につきます。
桜島の海岸線は小さな入り江が沢山あって、天然の漁港として活用されてます。


こんな感じの道路がひたすら続きます。


途中、路肩に積もった火山灰に前輪をとられて危うく転倒するとこでした…(^_^;)アスファルトと灰の色がほとんど同じだから油断してると命取りw

スタートから25km、有村溶岩展望所に到着。展望台まで自転車で行けるかな~?なんて安易に考えてたらやっぱり階段が(笑) 観光客の冷たい視線を浴びながら自転車担いでシクロクロス状態で登る。

北側には桜島、南には錦江湾と絶景が拡がります。
出番だぜ~w
有村展望台を過ぎてさらに進むと、桜島の中腹にある湯之平展望台への看板がありましたが、私の膝の状態ではさすがに登る気にはなりません。桜島サイクルフェスタのヒルクライムコースですね。鹿児島で数少ないロードレースの大会です。

展望所まで7kmの登り。標高は373m
ここから登ります。
スタートから約35km、ゴールは目の前ですが桜島に訪れた際は寄っておきましょう。
長渕剛オールナイトコンサート記念モニュメント「叫びの肖像」
2004年8月21日にオールナイトで行われた伝説のライブ跡地を整備して作られた公園にそびえ立っております。
肖像と自転車と桜島の3ショット
ん??w
フェリー乗り場まではあと少しです♪
交通量の少ない直線道路で自画撮りにも挑戦!…って影w


ストレスなく走れる快適な道路。ここもサイクルフェスタのTTコース。


13:30の便に乗船
クリート付いた靴だと滑りやすいので注意!
桜島フェリーといえば有名なのが、やぶ金のうどん!15分という短い乗船時間ながら行列の出来る人気のうどんです。ちょうど昼過ぎで腹も減ってたので乗船して直ぐに店に飛び込んで注文。


はい。うどんは嫌いなんで蕎麦にしましたwww そして稲荷がジューシーで美味しかったです♪
腹も膨れたところで甲板にでて海を眺めながら短い船旅を堪能。


そして無事に帰宅。
年内に復帰できて良かった~。全行程60kmほどでしたが膝の状態も良いしぺダリングも問題なさそうです。あとは筋力と心肺機能の回復に努めなければいけませんね。今年は走れなかったツールド南さつまとツールドおおすみには万全の状態で挑まなければ♪

やっぱ自転車って楽しいっす♪


【本日のライドログ】






2 件のコメント:

  1. お久しぶりなペコポコです。復帰おめでとうございます。
    桜島一周は意外ときついですがさすがですね。
    来年はどこかでお会いできるかもしれませんねー
    Ps.私もついにインフィニートGetしましたぁ。
    CVは無理なので、2013年モデルのフレーム自作組ですが。。。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      初めて一周しましたが楽しいですね♪

      おお!インフィニートきましたか!!おめでとうございます!
      お会いできるのを楽しみにしてます♪

      削除