ビワイチ(琵琶湖一周)、アワイチ(淡路島一周)に並ぶ日本三大イチ、桜島一周の事である…かどうかは個人の意見ということで批評は受け付けておりませんのであしからず。
暇を持てあましたアラフォー男子がGW初日に向かったのは鹿児島のシンボル桜島。久しぶりに丸一日フリータイムを貰いましたが、なんだかんだで出発はお昼前となりまして…。
山に行くかどうか悩んだ挙句、登りは嫌だ~!と、俺の脚が訴えるので桜島に向かいました。
雲一つない青空と心地よい海風に誘われてフェリーのオープンデッキへ。
15分ほどで桜島に到着するとまずはコンビニでお昼を兼ねて簡単な補給を済ませ、桜島を時計回りに周回するため北上します。
左手に錦江湾、右手にアコウ並木を見ながら海岸線の道路を快走(^^♪
桜島北部から始まる登りを攻略し開けた場所に出ました。
第一黒神橋にて、いつもの桜島とは反対方向からの眺め。この辺りは昭和噴火(1946年)の際に流れ出た溶岩で埋め尽くされたエリア。
そこからほど近い場所にあるのが、埋没鳥居。
大正噴火(1914年)の火山灰で3mあった鳥居の三分の二が埋まってしまったもの。
恐るべし桜島大先生!!
ここは観光客も多く、5人組の若い女子旅の皆さまが「わぁ~!超埋まってる!!」って黄色い声を上げてました(謎
ここでちょうど半分。
埋没鳥居を過ぎて大正溶岩で桜島と大隅半島が陸続きとなったポイント、桜島口に到着。
牛根大橋をバックに記念撮影。
桜島フェリーターミナルを目指します。
桜島周辺は流れ出た溶岩で複雑な海岸線を形成していて、それを利用した天然の漁港がたくさんあります。上の写真みたいな。なんかこう…秘密基地的なモノを想像してしまいますね(;^ω^)
国道224号線を東へ走り…。
さすが日本有数の活火山、桜島…。最近は大人しく、鹿児島市方面にも降灰が無いのですっかり忘れてましたが…。
そこかしこに火山灰が積もってます。おかげさまでタイヤはカラータイヤに(笑)路肩も深く積もってる箇所があり油断してると落車しかねません。降ってはいなくても車が通れば積もった灰が巻き上がって白く煙るほど…。
これが鹿児島、桜島の日常であります。
そんな桜島を御神体として祭ってある火の神神社にお邪魔しました。
併設されている公園で自撮り大会(笑)奥に御神体が見えますね♪
長渕剛がオールナイトコンサートを開催した跡地に建てられてた「叫びの像」
スーパーサイヤ人になりそうだなw
そして、帰りのフェリーに乗る前にオヤツ補給をローソンで。
桜島は景観保持のためコンビニも特別カラーになっております。
さて、帰ろうか!と、ベンチから立ち上がるとシャコジャーを着たななな氏が現れた!!!
合流してフェリーに乗船。充電切れ寸前だったスマホを助けてもらってありがとうございました♪
ななな氏の情報で中央公園でTVのイベントやってるらしいので帰り際に寄り道。
人でごった返すイベントよりも、桜田門外の変ののち、政変について語る薩摩の武士と拙者の図をご覧ください。
「それよりさぁ、西郷んちの天井低くない??」
と言ったとか言わないとか。
鹿児島市に点在するこの像は、鹿児島の歴史を教えてくれるモノで隣に立つ看板は人が近づくと自動で音声案内が流れるスグレモノ!
鹿児島の歴史も堪能してここでななな氏と別れ帰路につきました。
帰宅したらドーンときた桜島先生です。
今日観光に来てた皆さんはラッキーでしたね~(^^♪
久しぶりの昼間のソロライド。今度はみんなで走りたいですね~(^^♪
【本日のライドログ】
0 件のコメント:
コメントを投稿