2020年11月22日日曜日

薩摩とビアンキ

久しぶりに通勤外でロードに乗ってきました。
といっても午前中の数時間のみでしたので、前から気になってた鹿児島の新しい観光地へ。

御楼門
(鶴丸城跡 御楼門)


2020年4月11日に一般開放された鶴丸城(鹿児島城)跡に復元された「御楼門」

御楼門とは?
goroumon.netより抜粋


居館(現:県歴史資料センター黎明館・鹿児島市城山町)の正面中央には、御楼門がありましたが、明治6年(1873)の火災で焼失しました。御楼門の高さ、幅はともにおよそ20mと国内最大の城門です。

この日(11/14)は天気も良く、観光客も多く見られました。
雲一つない青空に白壁が映えますね。


薩摩のシンボルとトリコローレなビアンキのコラボ♪


旗が邪魔ですけどこのアングルも良き(ΦωΦ)フフフ…


総合案内のパネルも抑えとこう。
鶴丸城は城山を本丸とした「平山城」の形態をとっています。
薩摩の雄、西郷隆盛も最後はこの城山でしたね。


自転車は入れないので前から斜めからと色々と試行錯誤しながら撮影しますが、時間もないしなかなか良い構図が見つからない…(;^_^A


昼前の時間帯でしたので、機会があれば早朝と夕方、ライトアップされる夜の撮影も敢行したいところ。

2時間程度の撮影ポタリングでした。
それでは!

0 件のコメント:

コメントを投稿