2010年8月28日土曜日

そこに山があるから・・・

どうも!

全身筋肉痛のダイですwww

いやいや、慣れない事に体は素直です(笑)



実は8/28(土)、初めての登山に挑戦しました。
マイミクのMr.あ さんが鹿児島の開聞岳に登ると仰るので、せっかくですからご一緒させて頂きました♪ しかし、そんな趣味を持たない俺は登山用の装備なんて持ってません。



⇒そうび


あたま:革の帽子

からだ:布の服

みぎて:なべのふた

ひだりて:こんぼう



いや、冗談はおいといて。。。

タンスを物色した結果、以下の装備で登山に挑戦!!



⇒そうび


あたま:キャップ+サングラス(自転車用)

からだ:アンダーアーマー+ポロシャツ

ぱんつ:グラミチのクライミングパンツ

くつ:コンバース・オールスター

せなか:バックパック(自転車用)



⇒どうぐ


水(1.5リットル)、オヤツ、着替え、ナイフ、携帯、タオル




コンバース・オールスターとかwww

登山なめてね???

ま、靴がないのでしょうがないです。

足首まで保護出来そうな靴はこれ以外に無いしwww



んで、お昼の12時前。 待ち合わせの開聞駅に到着。




全力の無人駅(笑)自然と一体化してます♪




案内板発見!

標高は900m以上か。





 そうこうしてると電車が到着し、Mr.あ さんと初対面です。バックパックを背負った登山靴の爽やか兄さんを発見!はじめましての挨拶もそこそこに、車で登山口手前の駐車場まで行き準備を整えたら早速出発!




山頂には雲がwww

景色は拝めないか?でも登ってりゃ雲も晴れるでしょー!っと2人で話しながら登山開始♪


 2合目の登山口から山に入ります。溝のようになった登山道を軽快に登ります。序盤は余裕ですが、なにぶん初めての登山なんでペース配分が分かりません。Mr.のアドバイスを貰いながらゆっくり進みます。


さて、ここでMr.の立てたスケジュールを見てみます。



12:04 開聞駅集合


| 徒歩


15:00 開聞岳山頂到着


| 休憩


15:30 開聞岳山頂出発


| 徒歩


17:00 開聞駅解散




登り3時間www


そんなに長時間山を歩いた事ありませんが大丈夫でしょうかww


 そんな不安もありましたが、風も有り木々のおかげで直射日光もさえぎられ、意外と快適な山の中♪けっこうイケるんじゃね??Mr.の軽快なトークもあって、順調に歩を進めます。けっこう登山者がいらっしゃいましたね。


若い女子3人組ともすれ違いました♪


ええ、すれ違って挨拶しただけですが何か??




登山道は全体的にこんな感じです。(ちとブレてますが…)

木霊が出てきそうです♪



たぶん五合目あたりで休憩。




本格カメラで撮影中のMr.あ氏



九州最大の湖、池田湖も見えます。




絶景ですな♪



ここらあたりが八合目だったかな?




視界が開けるとほとんど山肌ww




第三救助ポイントだそうです。

ここでサングラスを落として焦る俺ww

無事救助しました(笑)




西側の風景。雲が近いです♪


 もう足元はほとんど岩です。濡れてるし不安定だし、木製の階段は腐ってたり、低い木の枝で頭ぶつけたりww


そんなこんなで頂上まであとわずか!!




直前には神社も!




拝みます(=人=)





んで頂上~♪

やっとキターーーー!!予定より早かったようです♪






残念ながら回りは雲ですwww

何も見えねwww さらに風が落ちつかねぇww


って、尋常じゃないほど汗かいてますよ(笑)最近のハンドボールの試合でもこんなに汗かきませんww


 疲れたので、何も見えないけどオヤツ食べて休憩です。Mr.あ さんは熊本の名産みかんのゼリー。俺は薩摩銘菓かるかん。


生き返ります♪


そしてしばらくすると雨キターーー(泣)

急いで下山します。下りは危険なんで注意して歩きますが、何度も滑りました。

一時間ちょい歩いてやっとこさ下界に着きました。


下界も雨かと思いきや、超晴れてるし!!下山して振り返ると頂上のみ雲が掛かってるwww


てか、お疲れ様ーーーー♪

頂上での休憩時間が長かったので下山は予定通りの17:00



初めての登山、無事帰還です!!木陰のベンチでアイスクリーム食べながら一息♪


これまた生き返るぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ♪


このひと時がたまりませんな!!

また機会があればチャレンジしてみたいっす♪



休憩後はMr.を宿まで送って帰宅。そして爆睡www



Mr.あ さん、ありがとうございました~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿