企画・立案者=嫁
施工者=俺
と、言うわけで、我が家の洗面台が姿を変えました。
今までは普通の洗面台でしたが、シンクはそのままに鏡や照明等がついた壁面のパネルを引っ剥がし…
一週間ほど上の写真のような状態でした。壁の穴と電気ケーブルが生々しい(笑) んで、嫁の構想はアンティーク調な洗面台。ネットで色んなブログをみてイメージが固まったようです。
ネットで探した棚とベースとなる木材を加工します。
下側の木材を壁面に固定。
裏側から金具で結合させる状態で棚を固定します。
なんだかんだでコレだけ大掛かりになると、嫁さんは手伝いが出来ないから1人での作業になります。まぁ、そこは元 大工の息子なんで作業自体は慣れておりますから問題はありません。同じような板を壁面上部にも取り付けて、そこに上から木箱をネジで留めます(×2)
次は木箱の下側に、鏡台から取り外した照明用のソケットを設置。壁にはコンセントと照明用のスイッチを取り付けるために新しく穴を開けました。最後に真ん中に雰囲気を統一したアンティークな鏡をぶら下げて完成。
こんなんなりました!
照明がオサレ~(笑)
結果的にいい感じに仕上がりました。まぁ、途中いろいろと反省点はありましたが上出来ではないでしょうか。
やっぱ大工仕事は楽しいな~♪
0 件のコメント:
コメントを投稿